ツイッターで有能に見せる8つの方法(*ネタです)
japanese·@mayu13th·
0.000 HBDツイッターで有能に見せる8つの方法(*ネタです)
 <h2><br></h2> <h2><strong>①爆上げした通貨が出てきたら、自分はだいぶ前から目をつけていたと言う</strong></h2> <p>誰もあなたのポジションは知らないんだから、言ったもの勝ちです。うまくすれば信じてもらって、信者ができるかもしれませんよ。<br> </p> <h2>②深いっぽいたとえ話をする</h2> <p>複雑な技術の話題が出てきたら、「ここに1つのパンケーキがあるとしたら、、」みたいに深いっぽいたとえ話をしてみましょう。みんなきっとあなたの難しいことを簡単に言い換える知性を褒めちぎってくれるでしょう。<br> </p> <h2>③既存の価値にオワコンを連呼する</h2> <p>日本はオワコン、メガバンクはオワコン、サラリーマンはオワコンなどなど。オワコンを連呼すれば、みんなは最先端を走るあなたに一目おくでしょう。<br> </p> <h2>④日本円のことをJPYと言う</h2> <p>日本円のことをJPYと言ってみましょう。仮想通貨トレードの中毒者たちの共感を得られ、あなたの能力を信頼してくれるでしょう。<br> </p> <h2>⑤チャートに線を引きまくり、逆三尊を連呼する。</h2> <p>チャートにとにかく色んな色のラインを引きまくりましょう。数引きゃあ、どれかは使える線なので、それが当たったら思いっきりドヤりましょう。ダメ押しで逆三尊の連打を叩き込みましょう。これであなたもあっという間にテクニカル分析の専門家ですね。<br> </p> <h2>⑥生活は全てスマホで完結してる、とのたまう</h2> <p>最先端の生活を送ってる感じを出しましょう。もはやパソコンも使ってないよ、なんて言うと新時代のリーダーとして若者の支持を集められるでしょう。<br> </p> <h2>⑦まだ〜してるの?を口ぐせにする</h2> <p>なにかをしてる人に対して、まだ〜してるの?と言うと、自分は先に行ってる感じを出すことができます。言われた人は、勝手に自己嫌悪を起こして、その〜をやめるでしょう。そして、あなたに知性の面で敗北を認めることになります。<br> </p> <h2>⑧なんでも「逆に」をつける</h2> <p>何をするにしても、「逆に」をつけて話してみましょう。聞いた人は、何が「逆」なんだろうと興味を持って話を聞いてくれるでしょう。人と違う意見を言うスマートな人という印象を与えられます。<br> <br> 以上です。<a href="https://twitter.com/hyperexecutive">ツイッター</a>やってます。</p> </html>