I draw a mandala. For myself. For someone.

View this thread on: d.buzz | hive.blog | peakd.com | ecency.com
·@suminyan10·
0.000 HBD
I draw a mandala. For myself. For someone.
スティミアンの皆さんこんばんは。

何年も続けていることってありますか?

私はお絵描き。
いつから?なると幼児の頃からなのでその辺は割愛します♫

曼荼羅線画はそろそろ3年になろうかといった感じです。

![IMG_4232.JPG](https://res.cloudinary.com/hpiynhbhq/image/upload/v1521290230/pn0gkznuyhkifbf5qerq.jpg)
これは興福寺のフォトアートブックの曼荼羅を見てデザインしました。
笑いヨガに引き入れてくれた(笑)お友達の体調が良くなるように。

![IMG_4224.JPG](https://res.cloudinary.com/hpiynhbhq/image/upload/v1521290474/n22ri80zmbixldrz50ra.jpg)
ネットを見ていて見つけたパターンアートを組み合わせたもの。
ものつくりをしているお友達の新規事業がうまく行きますように。

![IMG_4227.JPG](https://res.cloudinary.com/hpiynhbhq/image/upload/v1521290661/cutukls4x5bjbrtmennf.jpg)
好きで何度も描いている曼荼羅。
タイ古式マッサージを始めたお友達へ。

こうして描いたものをお見せすると、皆さん一様に「大変でしょう」とおっしゃいます。

絵を描く人なら誰でも多かれ少なかれそうだと思いますが。

自分にいったん入れたものを、自分から出して描いたらこうなっちゃった。

ので大変ではないんです。まぁ描いている最中邪魔はして欲しくないですけど(笑)
私の場合、うまく出し切れると気分スッキリ!
あー描いた描いた♫描いてやった!
となります。

なんか違うなぁが続くと辛いんですけどねw

続けていたことをやめてしまっていて、ブランクを置いてからまたやってみて。
思う結果が表現できない時に。
「いや自分はもう少しできたはずだ」と人はとても自分に厳しいですけども。

その時に打ち込めた自分がいたなら、現在地の自分で良いのではないかな。

その辺があまり日本人らしからぬ思考だと言われるんだけどw
どこを見て比較するかによって、生きやすくも生きにくくもなると思います。

私が絵を描き続けることが出来るのは。
人と比べない。比べたって仕方ない。自分自身だって全く同じ自分ではいられないし。
今の自分でできることで表現しているからかも。

曼荼羅はそんな自分にとても合うんですね♫

これからも、見ていると引き込まれる、癒される、と言っていただけるように精進です♫
👍 , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,